遺言相続手続きセンター
面倒な相続手続きを専門家がすべて代行
- ご予約で時間外・土日祝も対応
- 無料相談受付中
- 完全成功報酬制
代表司法書士 喜屋武 卓也

このようなお悩みはございませんか?
- 面倒な手続きを自分でやって間違いたくない。
- 家族がなくなったばかりで精神的な余裕がない。
- 平日は仕事で銀行や役所に行く時間的な余裕がない。
- 途中まで自分でやったが大変なので専門家に任せたい。
- 親族関係が複雑で連絡のとれない相続人がいる。
- 不動産や預貯金関係など相続財産の全体がわからない。
武蔵小杉駅前!相続が発生したら、遺言相続手続きセンターの無料相談
遺言相続手続きセンターの6つの安心
- 相続中心の事務所の相続登記サポート
- リーズナブルで明朗な費用会計
- 着手金無料・完全成功報酬制
- スピード対応・クイックレスポンス
- 空きがあれば当日相談可
- 親切・丁寧な対応
司法書士は相続のコーディネーター、全ての窓口になります
お客様⇒当司法書士事務所⇒弁護士・税理士・不動産会社・土地家屋調査士など
↓トータルに相談
武蔵小杉駅前!相続が発生したら、遺言相続手続きセンターの無料相談
まずはお電話かメールでご連絡ください。
電話で連絡
予約受付番号:044-299-7900(受付時間:平日・土日祝日 9:00 ~ 21:00)
※平日18 時以降・土日祝日はメールフォームでご連絡いただけるとスムーズです。
ご連絡いただければ原則翌日(土日祝の場合翌営業日)の午前中にご返信いたします。
お客様の声
川崎市中原区 30 代女性

相談に行く決め手になったことがあればお教えください。
多額の借金があり、父が亡くなった事から、その手続きをどのようにしたら良いか?という事で相談にきました。
当事務所のサービスについてご満足いただけましたでしょうか。
大変満足
サービスについて感じたことを具体的にお書きいただけますでしょうか。
手続きだけでなく、依頼者の心情によりそったおこころづかいがあり、対応して頂けた事に大変感謝しております。
又、手続きにおいても専門的な事が、全くくわしくなかったので、いくつかの対応方法を提示して頂けた事、それの中から最善な方法を選択出来た事が、こちらの事務所にお願いしてよかったと思っております。

川崎市中原区 40 代女性

相談に行く決め手になったことがあればお教えください。
最初の問い合わせをした際、レスポンスが早かった
当事務所のサービスについてご満足いただけましたでしょうか。
大変満足
サービスについて感じたことを具体的にお書きいただけますでしょうか。
右も左も判らないことだらけでしたが、親身になってご相談に乗ってくださり、手続きの進捗も随時報告していただいたので、大変心強かったです。
ありがとうございました。

横浜市鶴見区 40 代女性

相談に行く決め手になったことがあればお教えください。
インターネットでさがして何人かの方と相談させていただきましたが一番対応が親切で丁寧でしたので決めさせていただきました。
当事務所のサービスについてご満足いただけましたでしょうか。
大変満足
サービスについて感じたことを具体的にお書きいただけますでしょうか。
面談場所を近くの場所で対応していただけるので助かりました。色々と不安から何回も電話をかけて相談させていただきましたが返答も早くとても親切に対応していただいたのでありがたかったです。

不動産の相続登記をしないで放置するデメリット
●時間が経つうちに相続人(権利者)が増えてしまった
名義人が亡くなった時点では不動産の相続に合意ができていたが、分割協議書作成、相続登記をしないでいるうちに他の相続人が亡くなるとその子どもが相続人の立場を引き継ぐことになるため、合意を取り付ける必要がある人数が増えてしまいます。
●不動産を売却できない・担保に入れることができない
不動産は、亡くなった方の名義のままでは売却できません。相続登記をして、相続人と買主が売買契約を結びます。
●差し押さえの危険があります
相続人の一人に借金があり、返済が滞っている場合、債権者が相続財産を差し押さえる場合があります。
●書類が揃わない可能性があります
役所で保管する書類は、保存期間が定められているため、期限が過ぎると廃棄されている可能性があります。



無料相談はすべて代表司法書士が対応いたします。
相談しやすい司法書士事務所です(代表司法書士 松田卓也)
不動産名義変更フルサポートパック
名義変更について全て専門家にお任せしたい方におススメ
サポート内容 | サポート料金 | 登録免許税 |
---|---|---|
|
77,000円 | 固定資産税評価額×0.4% |
※上記サポート料金とは別に実費(法定費用・手数料等)及び消費税がかかります。
不動産登記追加 | 1 件につき35,000円 |
---|---|
不動産 5筆目以上 | 1筆毎プラス3,000円 |
預貯金・株の相続手続きサポート
金融機関に行かないとできない手間のかかる手続きを専門家が代行します
サポート内容 | サポート料金 |
---|---|
|
60,000円~ |
備考 | |
※金融機関の預金の名義変更・解約代行につき、2 社を超える場合には、3 社目からは1社につき30,000 円が加算されます。 ※株式の名義変更代行につき、2 社を超える場合には、3 社目からは1社につき30,000円が加算されます。 ※残高の合計額が 3000 万円を超え場合は超えた額に 0.5% 加算となります。 ※残高証明書を収集する場合は 1 社につき 1 万円加算となります。 |
※上記サポート料金とは別に実費(法定費用・手数料等)及び消費税がかかります。
相続手続きまるごとサポート
相続に関する手続きをまるごと専門家にまかせたい方
サポート内容 | サポート料金 |
---|---|
|
198,000円 |
備考 | |
|
※上記サポート料金とは別に実費(法定費用・手数料等)及び消費税がかかります。
その他相続のご相談
相続のことならどんなことでもご相談ください。
お見積無料
まずはお電話かメールでご連絡ください。
電話で連絡
予約受付番号:044-299-7900(受付時間:平日・土日祝日 9:00 ~ 21:00)
※平日18 時以降・土日祝日はメールフォームでご連絡いただけるとスムーズです。
ご連絡いただければ原則翌日(土日祝の場合翌営業日)の午前中にご返信いたします。
当事務所が選ばれる 3 つの理由
- 完全成功報酬制。料金後払い。
- 無料相談。空きがあれば当日相談も可。
- 地域密着。武蔵小杉駅前。
平日も土日祝も夜 9 時まで無料相談受付中!空きがあれば当日相談も可能です。
完全予約制
相談のご予約:044-299-7900(9:00 ~ 21:00 /平日・土日祝)
営業時間 9:00 ~ 18:00 /平日
近隣地域の方は出張相談も無料です。その他のエリアの方はお問い合わせください。
主なお客様対応エリア
南武線の「地元にお住まいの方」、「周辺にお住まいの方」、「通勤ルートの方」を中心にサポートしております。

よくある質問
Q:費用の支払いはどのようになりますか?
A:当事務所のシステムは完全成功報酬制料金後払いとなっております。
Q:手続きをするには事務所に行く必要がありますか?
A:面談での無料相談では相続手続きのアドバイスをさせていただいております。
当事務所では時間外相談、土日祝日相談、当日相談も可能ですので可能であればご来所ください。
ただし、お忙しい方は出張相談も承っておりますのでお問い合わせください。
Q:相続不動産を被相続人(亡くなられた方)の名義にしておくとどうなりますか?
A:権利関係の複雑化が一番大きな問題です。
相続人(財産を引き継ぐ人)が亡くなりさらに相続人が増えたり、相続人が認知症になるなど状況が変化すると遺産分割協議が難航し、融資や売却が難しくなる可能性があります。
また、相続人の中の一人に借金がある場合などは財産の差し押さえの可能性もあり、この場合権利関係はさらに複雑化してしまいます。
Q:相続登記に戸籍謄本が必要だと聞きました。
相続人が故人の本籍地まで取りに行かなければなりませんか?
A:相続登記をするためには、相続人を特定しなければなりません。
個人の出生から死亡までの記載のある戸籍謄本が必要になります。不足している戸籍等があると法務局で受け付けてもらえませんので、戸籍をしっかりと読み取って不足なく集める必要があります。
当事務所にご依頼いただく場合、戸籍謄本を含む必要書類の収集を当事務所が代行いたします。
Q:田舎にある実家を相続しました。遠方の不動産の名義変更も頼めますか?
A:はい。不動産の名義変更は遠方でも手続き可能です。
当事務所は全国の物件に対応しております。
Q:不動産を相続しましたが、すぐに売却する予定です。
相続登記はしないといけませんか?
A:相続した不動産を売却する場合でも、相続登記は必要です。
故人の名義のままでは、不動産を売却することはできません。相続登記を省略し故人から直接、売買契約の買主の名義に登記をすることはできません。
Q:相続登記はいつまでにすればいいですか?期限はありますか?
A:相続税の申告は期限がありますが、不動産の相続登記には申請期限がありません。
しかし、相続登記をせずにそのまま放置すると、様々なトラブルの元となります。相続人の高齢化や権利関係の複雑化で合意を得ることが難しくなり、必要以上に費用や時間がかかることになることもあります。
平日も土日祝も夜 9 時まで無料相談受付中!空きがあれば当日相談も可能です。
完全予約制
相談のご予約:044-299-7900(9:00 ~ 21:00 /平日・土日祝)
営業時間 9:00 ~ 18:00 /平日
近隣地域の方は出張相談も無料です。その他のエリアの方はお問い合わせください。